夏の名残 「銚子電鉄:君ヶ浜」
ラストひまわり [銚子電鉄:犬吠]
暑い夏もそろそろ終わりでしょうか。
沿線に咲くひまわりたちも、最後の夏を謳歌しているようでした。
夏空の下を [銚子電鉄:君ヶ浜]
太陽が西に傾いても、夏色の空は褪せることが無い。
夏に包まれた君ヶ浜を、いつもと変わらずガタンゴトン。
ひまわりの咲く道 [銚子電鉄:君ヶ浜]
夏の陽射しが照り付ける道を、
ひまわりに見守られるようにてくてく歩く。
じりじりてくてく夏の一日。
浅間様 [銚子電鉄:本銚子」
「浅間様」 2018/7/21撮影
毎年7月の第三土曜日に開催される、
浅間神社の例祭で地元では「浅間様」と言われます。
人出の本番は涼しくなる夕方から。
500mの道の両側に出店が並び、
人をかき分けながら浅間神社へお参りします。
毎年7月の第三土曜日に開催される、
浅間神社の例祭で地元では「浅間様」と言われます。
人出の本番は涼しくなる夕方から。
500mの道の両側に出店が並び、
人をかき分けながら浅間神社へお参りします。
暑さに負けず [銚子電鉄:君ヶ浜]
お見送り [銚子電鉄:外川]
銚子電鉄95周年記念 応援写真展「日々銚電」

銚子電鉄95周年を記念して、地元有志カメラマンによる応援写真展「日々銚電」を開催します。
いつも見ている銚子電鉄沿線風景から、いいなあと思った瞬間を、6人の地元カメラマンが撮影した写真約30点を、「日々銚電」と題して、外川駅構内のデハ801車内で展示公開します。
作品は、額装展示に加え、中吊り広告タイプでの展示も予定しています。
開催期間
2018年7月7日~8月31日
(初日は準備のため、午後からの開場となります)
開館時間
平日9時~15時
土日祝日9時~16時30分
(年中無休)
【撮影者及び関係者は、告知日以外は常駐していません】
会場
銚子電鉄外川駅構内
デハ801車内(入場無料)
★会期中、不定期で出品作品の入替えがあります。
出品者
大胡 忠
小沼健一郎
豊嶋達也
宮内香苗
宮内敏行
山口 昌
(五十音順)
皆様のご来場をお待ちしています。
- 関連記事
暫しの別れ [銚子電鉄:君ヶ浜]
「一緒に連れて行ってよ」と紫陽花が言ったら、
「ちょっと銚子まで行ったら、すぐに戻って来るよ」
そんな会話が聞こえてくるひと時でした。
- 関連記事
紫陽花ブルー [銚子電鉄:君ヶ浜]
雨空、曇り空、梅雨の空。
冷たい風が吹く君ヶ浜に、
紫陽花のブルーも寒そうに揺られていました。
- 関連記事
-
- ブルームーンの夜 [銚子電鉄:君ヶ浜] (2012/09/01)
- 夏の畑 [銚子電鉄:君ケ浜] (2015/08/04)
- いつまでもいつまでも [銚子電鉄:君ヶ浜近郊] (2012/02/24)
- フィナーレ [銚子電鉄:君ヶ浜] (2014/09/19)
- 君ケ浜駅イルミネーション [銚子電鉄:君ケ浜] (2016/12/12)
- 今日も夕陽 (2011/02/12)
- 月夜の晩に [銚子電鉄:君ヶ浜] (2017/12/06)
- 君ケ浜に咲く [銚子電鉄:君ケ浜] (2015/06/19)
- 風の中で [銚子電鉄:君ヶ浜] (2011/09/08)
- 夏の名残 「銚子電鉄:君ヶ浜」 (2018/10/01)