fc2ブログ

夏の名残 「銚子電鉄:君ヶ浜」

Posted by ぐう on 2018年 01日  ☆ 銚子電鉄【君ヶ浜】   0 comments   0 trackback
Tag :君ヶ浜

2018/9/23撮影
関連記事
スポンサーサイト



ラストひまわり [銚子電鉄:犬吠]

Posted by ぐう on 2018年 26日  ☆ 銚子電鉄【犬吠】   0 comments   0 trackback
Tag :犬吠

「ラストひまわり」 2018/8/25撮影


暑い夏もそろそろ終わりでしょうか。
沿線に咲くひまわりたちも、最後の夏を謳歌しているようでした。
関連記事

夏空の下を [銚子電鉄:君ヶ浜]

Posted by ぐう on 2018年 24日  ☆ 銚子電鉄【君ヶ浜】   0 comments   0 trackback

「夏空の下を」 2018/8/16撮影


太陽が西に傾いても、夏色の空は褪せることが無い。
夏に包まれた君ヶ浜を、いつもと変わらずガタンゴトン。

関連記事

ひまわりの咲く道 [銚子電鉄:君ヶ浜]

Posted by ぐう on 2018年 26日  ☆ 銚子電鉄【君ヶ浜】   0 comments   0 trackback

「ひまわりの咲く道」 2018/7/22撮影


夏の陽射しが照り付ける道を、
ひまわりに見守られるようにてくてく歩く。

じりじりてくてく夏の一日。
関連記事

浅間様 [銚子電鉄:本銚子」

Posted by ぐう on 2018年 25日  ☆ 銚子電鉄【本銚子】   0 comments   0 trackback
「浅間様」 2018/7/21撮影

毎年7月の第三土曜日に開催される、
浅間神社の例祭で地元では「浅間様」と言われます。

人出の本番は涼しくなる夕方から。
500mの道の両側に出店が並び、
人をかき分けながら浅間神社へお参りします。
関連記事

暑さに負けず [銚子電鉄:君ヶ浜]

Posted by ぐう on 2018年 24日  ☆ 銚子電鉄【君ヶ浜】   0 comments   0 trackback

「暑さに負けず」 2018/7/22撮影

連日の猛暑に、ひまわりたちも夕方にはぐったりしています。
少しでもお湿りが欲しいのは、人間も植物も同じ思いです。

関連記事

お見送り [銚子電鉄:外川]

Posted by ぐう on 2018年 23日  ☆ 銚子電鉄【外川】   0 comments   0 trackback

「お見送り」 2018/7/22撮影

ひまわり畑で一本だけ背伸びして、
行き交う電車を見送っていました。


関連記事

銚子電鉄95周年記念 応援写真展「日々銚電」

Posted by ぐう on 2018年 04日  ☆ 銚子のイベント   0 comments   0 trackback
1-銚電写真展チラシ(案)完成

銚子電鉄95周年を記念して、地元有志カメラマンによる応援写真展「日々銚電」を開催します。

いつも見ている銚子電鉄沿線風景から、いいなあと思った瞬間を、6人の地元カメラマンが撮影した写真約30点を、「日々銚電」と題して、外川駅構内のデハ801車内で展示公開します。

作品は、額装展示に加え、中吊り広告タイプでの展示も予定しています。

開催期間
2018年7月7日~8月31日
(初日は準備のため、午後からの開場となります)

開館時間
平日9時~15時
土日祝日9時~16時30分
(年中無休)
【撮影者及び関係者は、告知日以外は常駐していません】

会場
銚子電鉄外川駅構内
デハ801車内(入場無料)

★会期中、不定期で出品作品の入替えがあります。

出品者
大胡 忠
小沼健一郎
豊嶋達也
宮内香苗
宮内敏行
山口 昌
(五十音順)

皆様のご来場をお待ちしています。
関連記事

暫しの別れ [銚子電鉄:君ヶ浜]

Posted by ぐう on 2018年 18日  ☆ 銚子電鉄【君ヶ浜】   0 comments   0 trackback

「暫しの別れ」 2018/6/16撮影


「一緒に連れて行ってよ」と紫陽花が言ったら、
「ちょっと銚子まで行ったら、すぐに戻って来るよ」

そんな会話が聞こえてくるひと時でした。
関連記事

紫陽花ブルー [銚子電鉄:君ヶ浜]

Posted by ぐう on 2018年 17日  ☆ 銚子電鉄【君ヶ浜】   0 comments   0 trackback

「紫陽花ブルー」 2018/6/16撮影


雨空、曇り空、梅雨の空。
冷たい風が吹く君ヶ浜に、
紫陽花のブルーも寒そうに揺られていました。
関連記事
  

プロフィール

ぐう

Author:ぐう
銚子電鉄ガタゴト乗れば、
上り銚子はいい調子
そんないい日に銚子の町で
あの景色に、この景色
いつも見慣れた銚子の町も
カメラ片手に、大発見
銚子のいいとこ、再発見!

銚子の町から、初めて訪れる町へ、
小さな物語を探して、旅をしています。

掲載写真は、時系列に並んでいませんので、
現在では見られない風景もあります。





ブログランキング


にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 銚子情報へ
にほんブログ村

鉄道写真 ブログランキングへ

のんびりゆっくりほっと物語お問い合せ

ブログ管理人へのお問い合せは、
メールフォームよりご連絡下さい。

■お問い合せメールフォーム■
    ↑↑クリック↑↑

今日の暦




-天気予報コム- -FC2-

のんびりゆっくりカテゴリー

銚子電鉄【銚子】(9)

銚子電鉄【仲ノ町】(130)

銚子電鉄【観音】(49)

銚子電鉄【本銚子】(162)

銚子電鉄【笠上黒生】(144)

銚子電鉄【西海鹿島】(60)

銚子電鉄【海鹿島】(72)

銚子電鉄【君ヶ浜】(221)

銚子電鉄【犬吠】(159)

銚子電鉄【外川】(257)

銚子電鉄[沿線](67)

銚子電鉄[デハ1001桃鉄号](45)

銚子電鉄[デハ1001銀座線色](56)

銚子電鉄[デハ1002銚電カラー](8)

銚子電鉄[デハ1002鉄子色](53)

銚子電鉄[デハ1002丸の内色](73)

銚子電鉄[2001-2501緑](199)

銚子電鉄[2002-2502イオン](35)

銚子電鉄[2002-2502赤帯](50)

銚子電鉄[2002-2502銚電カラー](85)

銚子電鉄[3000形](25)

銚子電鉄[デキ3](72)

銚子電鉄[デハ801休車](142)

銚子電鉄[デハ701譲渡](35)

銚子電鉄[デハ702譲渡](40)

銚子電鉄[ユ101澪つくし号](6)

銚子電鉄[デハ101]解体(25)

銚子電鉄[デハ301]解体(14)

外川の町(22)

銚子の町(19)

銚子のイベント(14)

ひたちなか海浜鉄道湊線(171)

いすみ鉄道(34)

小湊鉄道(5)

東急世田谷線(33)

都電荒川線(14)

大井川鐵道(9)

天竜浜名湖鉄道(5)

岳南鉄道(6)

土佐電気鉄道(4)

叡山電鉄(3)

阪堺電車(10)

長野電鉄(8)

万葉線(12)

黒部峡谷鉄道(1)

富山地鉄(20)

富山ライトレール(4)

函館市電(15)

津軽鉄道(8)

岡山電気鉄道(10)

樽見鉄道(25)

近鉄内部・八王子線(4)

江ノ電(3)

紀州鉄道(2)

真岡鐵道(22)

水郡線(5)

上信電鉄(8)

上毛電鉄(1)

秩父鉄道(8)

わたらせ渓谷鐡道(7)

鹿児島市電(3)

会津鉄道(2)

豊橋鉄道市内線(6)

豊橋鉄道渥美線(2)

伊予鉄道(6)

琴平電鉄(8)

明知鉄道(2)

上野懸垂線(1)

南海電鉄(2)

能勢電鉄(1)

京阪電車大津線(3)

京都丹後鉄道(5)

由利高原鉄道(3)

JR線(33)

東京駅(7)

ヘルシンキ(4)

線路のある風景(23)

名鉄谷汲線(廃線)(2)

魚梁瀬森林鉄道(廃線)(11)

下津井電鉄(廃線)(10)

ほっと一息(12)

山形鉄道フラワー長井線(1)

のと鉄道(1)

氷見線(2)

北陸鉄道(1)

JR只見線(2)

ほっと物語カウンター

ほっとなリンク

-----------------------------------------

シアターキューブリック


★シアターキューブリックローカル
鉄道演劇 ver.7

『銚電スリーナイン ~Return to the Roots~』
2018年7月中旬~下旬

会場:銚子電鉄列車内&終点・外川(とかわ)のまち
<千葉県銚子市>
作・演出 緑川憲仁

★クリスマス新作書き下ろし公演 決定!
『十二階のカムパネルラ』
2018年11月21日(水)~25日(日)
会場:浅草九劇 <東京都台東区>
作・演出 緑川憲仁

公演情報はホームページにて御覧ください。

公演情報は
http://www.qublic.net/

-----------------------------------------

このブログをリンクに追加する

リンクフリーです。トップページ及び各記事へのリンクをお願いします。画像のみのリンク、画像の無断使用はご遠慮下さい。

ご一報頂けましたら相互リンク致しますので、お問い合せよりお知らせ下さい。


ブロとも申請フォーム